実家の住所を調べるなら

家庭内の悩みから企業のビジネスの諸問題まで

Japan Detective Association
お気軽にお問合せください
秘密厳守・調査の相談・見積り無料
03-6228-1009

実家の住所調査

対象者の実家や親元の所在地を調査します

実家の住所調査とは「対象者の両親が住んでいる所在地」を調べることを意味します。通常は、実家と違い場所で生活している人物の「氏名(漢字と読みかた)」+「現在の住所など」から調査を行い、その人物の親元の住所を判明させる調査です。

実家の住所を判明させた後の調査「家族構成」や「家族の職業や勤務先」などは身元調査になりますので、そちらのページを参照してください。

実家の住所を調べるポイント

対象者が実家から離れて生活している理由は様々ですが、「教育・進学」「就職」「結婚」などの理由があります。この各対象者の実家から離れて生活している理由により、難易度も変わってきます。例えば、進学などの場合では登録住所地を実家のままにしているケースもありますから、このような場合には、より詳しく、対象者に関しての情報の提供をお願いするケースもあります。

調査する目的や理由などは必ずお知らせください

過去の相談事例から比較的実例の多い事案から表記しました。ビジネス上の問題から家族や交友関係からの問題など多岐にわたっています。

  • 1
    お金を貸している相手が、急に転居した、実家に帰っている可能性が高い
  • 2
    夫や妻の浮気相手(愛人)が実家に帰ってしまったので、住所を知りたい
  • 3
    婚約しているが勤務先や実家の住所など肝心なことをはぐらかされる
  • 4
    内容証明を送ったり訴訟を起こしたい

実家・親元の住所調査は資料データ調査をお勧めします

料金は全国一律の定額制です

調査料金は12万円(税別)

追加費用は一切ありません

  • 調査の期間は、通常ですと3~10日ですが、15日程度(平日換算で)を要する場合もあります
  • 資料データ調査で該当がない場合は、調査料金の半額を返金します。
  • 詳細はお問合せ下さい。

実家住所の調査は全国対応です

実家の住所調査を行うには、調べたい理由と目的をお伝えください。また調査の対象者に関してわかっている情報をお知らせください。これらの情報を基にして、より良い調査方法等が策定されます

お気軽にお問合せください

依頼の際に提供していただく情報として多いもの
  • 本人の氏名(漢字&読み方)
  • 年齢(生年月日)
  • 本人の正確な住所
  • 出身県や市など分かる範囲で
  • 実家の住まいが賃貸かどうか
  • 両親の氏名や年齢(生年月日)など

お電話でのお問合せはこちら

03-6228-1009

電話受付:10:00~18:30(土日祝を除く)

調査の流れ

お問合せからご契約までの流れをご説明します。

お問合せ

どんな事でも、お気軽に、お電話、またはメールでご連絡ください。

無料相談

ご相談打ち合わせは、遠隔地の方にも便利なメールでも行っています。

お見積り

ご契約の条件や調査料金・費用の見積りなどをわかり易く提示します。

ご契約

見積り以上の追加料金や費用は一切頂きませんので、ご安心ください。

お気軽にご相談ください

日本探偵業協会へのお問合せはこちら

03-6228-1009

電話受付:10:00~18:30(日曜休日を除く)

探偵興信所選びは、「一般社団法人 日本探偵業協会 本部」までお問合せください。お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にご相談ください。

お問合せ・連絡先

お気軽にお電話ください

一般社団法人 日本探偵業協会

03-6228-1009

TEL受付 10:00~18:30
メール受付 24h間年中無休

〒141-0021
東京都品川区上大崎3-3-9

JR目黒駅から徒歩4分

・社員の不審行動の証拠
・浮気や異性関係の調査
・子供の非行防止

・債務者の住所の確認
・配偶者の浮気相手の自宅
・家出人の捜索

・債務者の弁済余力を確認
・財産分与で隠し財産を把握
・企業信用調査

・経歴や背景を確認
・縁談に際しての結婚調査
・反社会的人物とのかかわり

探偵興信所の選び方

調査を考えた時に、注意したい広告宣伝と、その選び方を、説明しています。

探偵業に必要な書類等

履歴書、従業員名簿、教育計画簿と実施簿など探偵業に必要な書式を公開しています

重要事項説明書、契約書、誓約書と報告書受領確認書、反社対策書面などを販売しています。

Q&A:よくある質問

探偵興信所や調査のことについての疑問やよくあるご質問にお答えしています

消費者センターの方へ

夫婦間の悩み、離婚浮気・異性問題・関係修復のサポート

夫婦問題専門のカウンセラーや各分野の専門家と連携し、法的手続きから夫婦関係修復まで全力で取り組んでいます。

探偵調査エリア

事業協力団体